小6、中学準備講座始まるよ!

2021年の最大の衝撃は、中学校の英語の半端ない難化でしょう。

中1の教科書が、以前の中3の教科書並みの英文量になってしまいました。

問題となるのは、

「小学校英語の教科化でかつての中2レベルまで身についているのか?」

という点ですが、子ども達に聞くところでは、

英語の教科化以前の「英語活動」時代と大きく変わっていない様子です。

これでは、中学校の英語の先生はたまらないでしょう。

英語が中学から始まった時代は、

とことん個別指導学院では、

英語一点集中で小学校時代の勉強不足を逆転する方法をオススメしていました。

それは、

中学に入ったら英語を一点集中で頑張って→
英語が出来る中1になって!→

自己肯定感を上げて→

英語が出来るんだから数学もやれば出来るよ、とその気にさせて→

中2から数学に集中(でも英語は下げたくないので本人が勝手に頑張る)→

結果、英語も数学も出来る子になっている!!

これがとことん個別指導学院のスタンダードと考えています。

とんでもない難しい教科書が現れて、

平均すれば中学生の英語力はあきらかに高くなっていると思います

(中学生にそれだけ負荷がかかっているということですが)。

「ゆとり教育」時代とは比較にならないくらい多い学習が求められている現在ですが、

むしろ、とことん個別指導学院のスタンダードは、

ますます有効になったと感じます。

なぜなら、今年は中1の英語でつまずく生徒が大変に多くなったからです。

小学校卒業で英検4級が取れているか?

もし、お子様が小学校時代に英検4級レベルまで達していないのなら、

中1の1年間でそのレベルまで(昔の中学2年終了レベル)進めることで、

英語のつまずきは防げます。

中2で英検3級を取って、中3で準2級取るという、

ちょっと上の世代の偏差値60の標準的生徒の道のりを、

今の偏差値50の生徒は歩まなくてはなりません。

しかし、それは、私たちがずっと前から主張してきた事なのです。

あなたがそのことを理解して、中1から準備をすれば、全然難しいことなどありません。

中1が最重要学年になった!?

英語教育改革で中1はいきなり最重要学年になったのですから、

覚悟を決めて、時代の波に乗って、幸せな人生をつかんで欲しいと思います。

とことん個別も最重要学年になった中1の指導に力を注ぎます!

英語が出来たら数学をやろう!

もちろん、小6で英検4級レベルを超えている人も、結構いると思います。

その場合は、数学に多くの力を注げます。

すでに上位校進学が決まっているお子さん、といえるでしょう。

中1の数学は、易しいモノばかりではありますが、

学校の授業と平行して、さらにあと一歩突っ込んで、

学習を深めて行ければ、上位校の準備としては十分で、

トップ校も狙っていけるでしょうしょう。

トップ校は、数学の出来で決まることは(英語は出来て当たり前なので)

いうまでもありません。