自習中の生徒が音楽を聴いていることが良くあります。
音楽を聴きながらやると、はかどる・・・というのが生徒の言い分です。
たけど、これには既に答えが出ています。
アメリカの心理学の実験で、
A群:音楽を聞かせながら単純暗記をさせた。
B群:無音環境で単純暗記をさせた。
C群:ザワザワしたところ(しゃべっている人がいるが話の内容までは良く聞こえない)で単純暗記をさせた。
テストで良い成績だったのはどの群でしょうか?
考え中!
考え中!
考えてね!!
決めた!?
答えは、C群が有意に好成績でした。
では、成績が良くなかったのは?
意外なことにB群が最も成績が悪くでました。
A群じゃないんだね。。。
で、C群が一番成績が上がるとわかって、それでもA群をやるのは本人の勝手ではないかと思う。
「君はあえてA群を選ぶんなら、その選択で成果を出せばいいのだ。
俺は君の考えを尊重する。だから、絶対、成果を出せや!
でも、死んでも成果を出す覚悟と根性がないなら、
最初から生意気を言わずに、俺の言うとおりにしなさい!!」